大山

    H19年9月26,27日 晴れ時々曇り
                  メンバー 乱丸&のこ

先月、北岳肩の小屋から眺めていたオベリスク、天気が良くなかったので、この時期になりましたが紅葉には早すぎました、25日夜中に中央高速韮崎ICを下り道の駅「韮崎」で車中泊、一晩中トラックや乗用車が出入りするので奥の方へ止めて寝ました隣に止めたカップルが大胆で、これ以上は書けません。
朝6時、青木鉱泉到着、車は3台ほど平日ですね、2日分の駐車料金1500円を払い(1日700円が2日になると1500円、なんで、おっさんが車に貼り付けに行く手間賃か?)登山届けを出しコースの説明をしていただきゴーです。

青木鉱泉は傘が一杯 午前6時スタート ドンドコ沢登山道、川沿いコース
小武川第三砂防堰堤工事現場
白糸の滝
鳳凰小屋 12時半到着、周辺の絵地図が解りやすいです1時間でオベリスクだ、直ぐ行かねば その前に昼飯を水が豊富で出っぱなし、鍋は沢で洗うようにと注意書きが、そうでっか。
オベリスク手前は砂地で、ザレていて登りにくい 一応登ってみようかとは思ったが時間が掛かりそうなので、止め200メートルの花崗岩だと
賽ノ河原TVでこの地蔵さんを持って帰ると子宝に恵まれ、恵まれた人は地蔵さんを奉納するそうです ここから観る地蔵岳は素晴らしい 2764m
北岳は雲が掛かり山頂しか見えませんでしたが近い ガスが流れると目の前に虹が出来ます凄い
明日が晴れるのを信じてテントで食事、今日は豚の角煮です、トイレの近くは要注意 翌日は朝6時出発、鳳凰小屋分岐の盆栽
地蔵岳を眺めるも雲が厚い 観音岳山頂2840m鳳凰三山の主峰の上でテン場の人たちと、のんびりと今日は下山して帰るぞ
大樺沢の雪渓が大分小さく成ってます白根御池小屋も、はっきりと南アルプス林道も、でも山頂は見えない 薬師岳2780m
薬師岳小屋 9時下山開始 中道コースの途中にある御座石
御在所にも似たようなのが
タカネビランジ ホウオウシャジン
トリカブト アキノキリンソウ
きのこ ゆ〜ぷるにらさき 道の駅「韮崎」日帰り温泉

鳳凰小屋でテン泊でしたが小屋は宿泊者が一人だけテン場は6張りで賑やかでした、この小屋はランプだけなんですね、トイレは驚きですが、**殿下が泊まりの予定だったそうで小屋の方は予約を取らなかったからでしょうか千葉の単独の人が寂しくてテン場へ遊びに来てました、山座同定色々と教えていただき勉強になりました、これで南は大分回れたな。

inserted by FC2 system