金勝アルプス H17年1月18日 曇り Map

        山渓1月号に今年の干支の山ということで金勝アルプスの鶏冠山と言う山が載っていたネット仲間のはうさん
       もお奨めということで夕凪みなとさんと併せてレポを参考にさせていただきましたナビで上桐生の登山口を検索すると
       自宅から1時間だと近い、是非行かねば成るまい。

               

        上桐生の駐車場は今日は無料みたいで大阪方面の車が3台くらいとバスの方達と併せて30人位かなバイオトイレがあり
        9時40分出発すると途中には木の幹に名前の札がつけてあり道は整備されすぎているよう途中ハイキングコースと合流                          


               

        林道を抜け奥池の畑まで来ると最近では見かけなくなった養蜂の箱が沢山あり、鹿除けのネットや電線も有り。

              

        途中何度も沢を渡るが一枚岩のような所が多く雨上がりで、ぬかるんだ所有りオリエンテーリングコースの分岐を過ぎる
        とお奨めコースが有り程なく落ヶ滝に到着も水量が少なくて迫力がなかった。
                    

        鶏冠山山頂は木に覆われていて展望が無く唯一稜線からトレセンが見えるくらいだが干支のせいか皆さん登って
        来ますね491メートルか天狗岩の方は大きな岩が多く道も整備されすぎ。

              

        天狗岩の下で皆さんお食事展望がよく鎖も有り遊べそうで岩の上で食事をするのがお奨めですが皆ザックをテボしてたな
              

        耳岩で食事をしていると眼下に第二名神の工事現場が見えますが、ここからは道が崩壊していてロープが張ってある                  

             

        耳岩から白石峰までは道が整備されすぎで立派すぎる看板の所にはザックが一杯で竜王山へ行っているようだ。

              

        竜王山への道には残雪が有りますが20分くらいで山頂へ、ここからは展望がよく道中は綿向山まで見えました、
         しかし此の辺りは全部松茸山だ。

             

        狛坂方面へ降りる途中の重岩で、この辺の岩には彫り物が沢山してありますね、遠くに天狗岩と鶏冠山が、
         しかしハイキングをする様な道です

             

        鶏冠山の向こうに琵琶湖と三上山                 遠くには雪を被った比良山系クリックしてね!

             

        狛坂廃寺磨崖仏      さかさ観音はオランダ堰堤を作るのに岩を切り出したので山頂から転落してこの場所に
                                                      落ちたそうで休憩所があった                                                                   

            

        オランダ堰堤  ここからはキャンプ場の中を通る舗装路で車も止まっていた。

inserted by FC2 system